はじめましてこんにちは。
熊本県の古民家スタイルstudio和です。
二十四節季において『冬の最後を締めくくる』大寒をむかえ寒さも厳しくなりました。
この時期は、春に向けてのエネルギーを蓄える時期ともいわれています。
![](http://nagomi-yoga-rusie-dutton.com/wp/wp-content/uploads/2021/01/ご依頼分_201008_6-1024x681.jpg)
実は、少しだけ私自身がエネルギー切れを感じていたこの頃。。。
原因は過労と心労になるかなと思います。
ざっくりいうとコロナ対応疲れ(笑)
私たちインストラクターの仕事というのは、お客様に元気や希望をお届けするのも仕事の大事な部分です。
それが私自身の心からの喜びであったり、かけがえのない時間を作っているのは間違いないのですが、時に自分のことは見えなくなってしまいますね。(反省)💦
このご時世、いろんな考え方や価値観に出会います。
良くも悪くも表現ができるという自由な時代となりましたね。
その一方で、すごく不自由な時代でもありますね。
その中で自由に生きる選択をするとすれば、
『自分がどうしたいのかを優先する』ことかなと思います。
仕事が好き・人が好き・ルーシーダットンやヨガが好き
だからこそ、(お休みしたいなー)と思う自分の心に素直に従ってみようとおもいます。
そして今よりももっといいものを提供できるよう自分自身をちゃんと満たそうと思っています。
10日間という期間限定の自分時間がとっても楽しみです(⌒∇⌒)
![](http://nagomi-yoga-rusie-dutton.com/wp/wp-content/uploads/2021/01/ご依頼分_201008_17-681x1024.jpg)